LOTUS EUROPA #18



ドア・ガラス周りで・・・AさんとOさん・・・・大苦戦しています。






モーターで昇降するドアガラスなのですが


DSC_9025qwerty (1).JPG

この窓枠のガイドレール部分に・・・・スッポリ入る(はず)のゴムが

はまらないのです。

**************

こんなところで大苦戦するとは思いもよらず
古いゴムは・・・・景気よく・・・ちぎり取ってしまったの!

****************************


DSC_8736qwert.JPG


窓枠自体のレール幅が・・・著しく不均一なのもありますが



DSC_9025qwerty (5).JPG

LOTUS EUROPA純正の・・・・ガイド・ゴム幅が広すぎるのも一因です。


DSC_9025qwerty (3).JPG(無理やりはめたら・・・・窓がスライドしなくなって・・・・しまった。)



このゴム・・・ガラスの動きを滑らかにするため

内側は毛羽立っている特殊構造。



DSC_9025qwerty (4).JPG

仕方なく・・・・あれこれ集めてみました。

一番左側のゴム(国産の旧車屋さんの物)が・・・・LOTUSの窓枠にっぴったりです♪



DSC_9025qwerty (6).JPG





こちらはフェルトテープ。

これで良いかも・・・・しれません。


DSC_9025qwerty (12).JPG


更に探すと...毛羽立ったリボンが見つかりました。

これを両面テープでガイドレール内に接着すると言うのも

有りかもしれません♪
DSC_9025qwerty (11).JPGこの手の生地をベルベットと言うのですね。  知らなかった・・・。

DSC_9025qwerty (13).JPG

たった一台・・・それも窓枠周りを・・・レストアするだけなのに


何日かかるんでしょう・・・・・・涙!


あらゆる部分で大苦戦しています♪


LOTUS EUROPA 次の記事へ
#19
https://www.saclam.com/todays/todays_saclam/2022/08/lotus-europa-19.html


LOTUS EUROPA 過去の記事へ
#17
https://www.saclam.com/todays/todays_saclam/2022/05/lotus-europa-17.html









2025年1月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

アーカイブ