大苦戦中のE46M3向けサイレンサー改良作業
対し
R32 GTR用サイレンサーキットの開発作業は順調に推移し
既に
音響構造等の基本仕様が決まり・・・残るはテールピース部分の形状決め作業を
残すのみとなりました。
手元に有った素材を使って・・・・何案かを作ってみました。
かつて主流だった・・・チューニング・フリーク向けの大口径マフラーではなく
現在主流の
純正状態+アルファ状態を保ちたいオーナー様向けですため
テールピース部分を目立たせる必要もなく
・・・・・
テールピース内側パイプ径・70㎜ 外側パイプ径・・・・・92㎜
と言う設定に・・・・決めましたので
・・・
従い SACLAMリングも少し控えめで 良いかな♪
こんな具合ですが・・・・これで図面を起こしてしまおうかと・・・思います。
立上げ時期につきまして、
2月と3月は・・・FK8 CIVIC-R と GR-YARIS の
開発テストに集中しますので
ファーストロットの立上げは・・・・4月以降となりそうです
・・・・・
。
この商品にご興味おありのオーナー様は・・・弊社までE-MAILくださいませ♪
E-Mail: info@saclam.com
R32GTRについての過去記事はこちらです。
https://www.saclam.com/todays/todays_saclam/2022/01/r32gtr-1.html
R33GTRに関する記事類はこちらをご参照ください。
https://www.saclam.com/todays/todays_saclam/2021/02/r33-gtr-silencer.html