先日のさび落とし試験で 良い具合だった サンポール液を使い
<center>ポンコちゃん<center> - today's SACLAM
ブレーキローターの錆落としにチャレンジしてみました
。
手の届かない冷却風スリット内部の錆を
落としたかったのです
。
2倍に薄めたサンポール液に 15分ほど漬け込んでみた結果
ワイヤブラシでこすれば 比較的簡単に落ちるようには なりましたが
溶液に付け込んだだけの状態では 綺麗になりません
。
(( 漬け込み時間が短いのか・・・な?))
せっかち な 私は
結局いつものように 電動ツールを持ち出して 錆を落とすのですね
。
これまでに 様々なブラシを 使ってみましたが このワイヤーブラシが 今のところ マイ・ベスト
。
コペンの床下補強の錆びを 上記のツールで 落とし
ジンク・コート剤を吹き付けます
。
(( 実際は如何なんだか 判りませんが 錆がきっちり落ちていれば こちらの方が転換剤より 良さそうに思えます。))
もう一つの床下補強も 中央部分がさびていたので 錆落とししてから ジンクコート
。
黒色塗装し 車両へ装着すれば 新車の輝きが戻ります
♪