是非とも
・・・・
この部品を装着して
エキゾーストサウンドとエンジンレスポンスの変わり具合を
試してみたかったのです
!
17年前は・・・・テスト&テストで・・・・目いっぱい
!!
おまけに
人様からの借用車両でしたため
じっくりと走り込んでモニターする様な・・・・・心理的な余裕も・・・・・時間も・・・・・有りませんでした
。
https://www.saclam.com/todays/todays_saclam/2019/10/post-2353.html
https://www.saclam.com/todays/todays_saclam/2020/06/post-2473.html
しかしその16年後の今
せっかく
中古のE46M3を入手したのですかから
・・・・・
・・・
この部品を・・・・・どうしても・・・・装着してみたい
のです
♪
(( この為に 中古のM3を 購入したようなもんですし・・・・))
そこで、純正触媒パイプをクロスパイプ化して
同様の機能を持たせて
みようと
♪
(( 純正触媒も・・・・・セル数の等しいエミテック製のメタルハニカムを使っていますので・・・・大きな違いはありません。))
こちらが純正触媒。
捨てずに残しておいた組立治具とクロスパイプ部分のレイアウトを変更しながら
工場長が一本用意してくれたのが
・・・・
こちらです
!
これを
社員君の手等を借りながら・・・うんこらしょっと持ち上げ・・付けたり外したり
・・・
微調整し
・・・
最終的に
組み上げた時の装着写真がこちらです
こちらです
♪
いよいよここからが・・・私のインプレレポ
♪
エンジンを掛けた瞬間・・・排気音の粒粒が細やかになった事に・・・気付かされました
。
((既に二月以上この車と付き合ってますから・・・細かな変化も判別可能です。))
走り出してもその感覚は変わらず
ざらついていた改造前の音に比べて明らかに良くなっている
♪
ザラメ と 白砂糖 位の差です
。
しかし今現在・・・私が求めているのは・・・・澄みきった滑らかな鳴き音
。
上記の組み合わせ下でも・・・・浅いアクセル開度かつ4000~5000rpm付近で・・・・滑らかな音を聴く事事は出来ますが
・・・・・・
全体的任は・・・・まだまだ粗雑で・・・・荒々し過ぎるのです
。
((Z34等の様に広い領域で滑らかに鳴かしたいのです。))
次に
エンジンの調子
・・・・・・
もともとNA3.2L ・・・1.5トンの車とは・・・・・・・思え無いほどの・・・加速力でして
3.5LのZ33 や 3.7LのZ34 等
・・・
E46M3
の
足元にも・・・及ばないほど・・・なのですが
(( 本当ですよ。))
・・・・・・
・・・・
クロスパイプ化したことで
・・・・・
4000rpm以上での加速力に・・・・・・更に凄味が加わりました
!
特に3速での中間加速は以前より確実に速くなっています
♪
しかし
良い所を追求すると・・・悪いところが顔を出すのが・・・・M3の排気管チューニング
。
2500rpm近辺では・・・・失速まで行かないものの・・・・・明らかなトルクダウンが・・・・生じておりました
。
(( 大きなエンジンですから・・・・走るのには支障のないレベルです。))
さて
この次は・・・何をしよう
?????
以下はお好きな方向けです♪
この部品を開発した経緯は以下のページよりご覧ください。
https://www.saclam.com/short_topics/e46m3_exmani/e46m3_exmani.html
https://www.saclam.com/short_topics/e46m3_anguished01/e46m3_anguished01.html
https://www.saclam.com/short_topics/e46m3_anguished02/e46m3_anguished02.html
https://www.saclam.com/short_topics/e46m3_anguished04/e46m3_anguished04.html
関連記事は以下の通りです。
https://www.saclam.com/todays/todays_saclam/2009/12/e46m3-4.html
https://www.saclam.com/todays/todays_saclam/2010/04/post-1023.html
https://www.saclam.com/short_topics/m3c_powercheck01/m3c_powercheck01.html
https://www.saclam.com/short_topics/m3c_powercheck02/m3c_powercheck02.html
https://www.saclam.com/short_topics/e36_shortcross/e36_shortcross.html
https://www.saclam.com/short_topics/m3_ex/m3_ex.html
https://www.saclam.com/short_topics/m3b_ex/m3b_ex.html
https://www.saclam.com/short_topics/z3m_ex/z3m_ex.html
読み切るのに・・・・数時間ぐらいかかります・・けど・・・。