相変わらずの雨空
。
梅雨が明けてしまえば・・・猛暑の夏が来てしまうので
・・・・
どっちが良いのでしょうね
。
年初に売却してしまうつもりだった
テスト車両の987でしたが
・・・・
他の車が先に売れてしまったので・・・・・・車検を取り直して・・・・デモ車両として使用しています
。
ドライビングポジションが自分の体型にもマッチするし・・・空冷ポルシェの様にオーバーヒートを気にすることもなく
(( 元が過走行の中古車ですから ))
細かい事を気にせず・・・・気軽に普段使い出来るのが・・・・私にはピッタリの一台
。
乗り潰してみようかな
??
7月後半の工作室
981の騒音値安定性確認作業が長引き
・・・
量産作業にも影響を与えてしまいまして・・・・・生産予定が当初の予定より・・・・遅れ気味となっています
。
来月(8月)はお盆休みのため稼働日数が少ないし
・・・・
猛暑になれば残業も出来ませんため
・・・
生産能力が一番落ちてしまう季節なのです
。
そんな訳で在庫切れ商品の生産は9月以降に回ってしまう事もあります事
ご了承ください
。
草木市場
先日近隣の草木市場でこんな植物を見つけました
。
地植えできそうなので・・・実家の庭にでも・・・植えてみようかと・・・考えておりますが
・・・・・
地植えした場合・・・数年後に・・・どの様な姿に・・・なるんでしょうか
?
経験値の少ない私には・・・・・想像がつかないのです
。。
*********** 追記 ************
その後・・・常連さん達から・・・「埼玉で地植えは無理だよ~~!」・・・というご指摘をいただきました。
ご指導いただきまして・・・どうもありがとうございます
♪
ハウス外に並べていたんで・・・勘違いしてしまったよ!
***********************