981 CAYMAN

 

981 CAYMAN

 

2週間ほど前に第三者機関での騒音計測を終えた

981CAYMANにつきまして

・・・

・・

その後・・2週間ほど

近接排気騒音計即時に発生する・・・・・アフターファイヤー音について

気温や湿度の異なる日に

暖気状態などをコンデションを変えながら

計測を続けてきました

・・・・

 

DSC_6882kjhgfdsa (15).JPG

 

その結果・・・・「皆さんに販売しても大丈夫!」・・・と言う結論に達しましたので

・・・・

ここに紹介させていただきます

 

 

 

適合機種

ポルシェ  ABA-981MA122 2.7L 6MT

CAYMAN

 

*******以下は現在の所適合外となります。********

* CAYMAN-S 3.4L(ABA-981MA123)

*7AT車両

*BOXSTER

{何とかしてほしいぞ!」と言う方は、SACLAM宇野までお問い合わせください。

******************************

 

品番

18000-PR4-K000

商品代:¥310,000-(消費税は別途)

加速騒音規制適合証明用の成績表:¥25,000-(消費税は別途)

 弊社での装着作業工賃:¥15,000-(消費税は別途)

 

 

テストで使用したために、軽く焼け色の入ってしまったサンプル写真です。

商品のファーストロットが出来上がった際に再度撮影し写真を入れ替える予定です。

DSC_7039asdxzqwe (6).JPG

 

 

当初987用のユニットが転用出来ると考えておりましたが

・・・・・

981ではアクセルオフ時に大きなアフターファイヤー音が発生し、近接排気騒音計測時に基準値を上回ってしまいましたので

サイレンサーの内部構造を変更し、左右からの集合部分にはレゾ・ダンパーを装備いたしました

DSC_7039asdxzqwe (2).JPG

 

 

987に比べ複雑に曲がりくねったエントリーパイプには

このカーブに合わせて曲げたアウターパイプを

半割し・・・モナカの様に被せ・・・Tig溶接し・・・2重管構造としています

 

DSC_7039asdxzqwe (7).JPG

 

DSC_7039asdxzqwe (8).JPG

 

まだファーストロット製作の途中ですが

込み入った作業である事に加え・・・未だこの商品の製作に手慣れていないため

・・・・・・

2キット製作している間に

ND ROADSTER用の排気管なら・・・10キット出来上がってしまうくらいの

時間がかかっています

 

モナカ構造の2重管が、クラフトマンの腕に頼る繊細な工作物でありますため

工数短縮が難しいのです

DSC_7039asdxzqwe (9).JPG

 

赤い車のオーナー様

SACLAM製品の開発にご協力いただきまして

ありがとうございました

 DSC_7039asdxzqwe (5).JPG

 

上記商品を

ご予約いただいておりますオーナーの皆様

 

 

ファーストロットの完成は8月となる見込みです

 

 

 

 

 

 

2025年4月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

アーカイブ