木曜日

 

GVB SPEC.C

 

本日昼前・・・・輸送会社さんに引渡し・・・・・・完了いたしました。

 

リヤマフラーはトランク内に入れてありますが

中間パイプは長すぎたので・・・・・別途梱包出荷いたします

 

DSC_6031.JPG

 

 

 

  

Eau Rouge

Eau Rougeさんから

オーダー頂いた・・・・E46M3サイレンサーが・・・・・組み上がったので

配達に行ってきました

 

高速道路を使えば25分の距離ですし前から一度行ってみたかったの

 

藤岡インターを降りて・・・254沿い・・・・・5分ほどの所です。

 

http://www.eau-rouge.net/ DSC_5958fff (2).JPG

 

 

DSC_5958fff (3).JPG 

 社長の相田さん・・・・・・若かりし頃は・・・・某メーカー系トップフォーミュラドライバー養成所の・・・・・トレーニングコースにも

参加した事のあるほどの・・・・モータースポーツ人

 

その後

某BMW系超有名ショップさんで・・・9年間修業されてから・・・・この地に戻りBMW 専門店として独立された

苦労人なのであります

 

10年ほど前に開発したZ4M向けサイレンサーですが

相田さんの白いZ4Mクーペもお借りしてましたね。

(( 大変お世話になりました♪ )) 

https://www.saclam.com/todays/todays_saclam/2006/12/post-174.html

 

ツーリングカー用のアライメント調整キットを使い

DSC_5958fff (5).JPG

調整作業中の相田さんです。

 

サーキット走行にチャレンジしてみたいBMW乗りさんは

一度お邪魔してみては

如何でしょう

DSC_5958fff (4).JPG

 

 

 

 

 

 

MANABOON

 

 

数日前・・・・GTR専門店のMANABOONさんから・・・・・・AE86用サイレンサーに関する

問合せをいただき

https://manaboon.co.jp/blog/parts/saclam-silencer-kit-ae86

・・・・

DSC_6021.JPG

 

一本在庫が有った物ですから・・・・・話がとんとん拍子で進み

・・・

翌日のご入庫となりました

 

DSC_5958fff (14).JPG

 

 

 

ジェントル気味に予備調整しておいたデフ下サイレンサーでしたが

・・・・

MANABOONさんのデモ車の発するデフの唸り音に負け気味

でしたため

・・・

一度分解して

1番と2番のサイレンサー内部を微調整させていただきました

 

同行の奥様

長時間お待たせしてしまい申し訳ありませんでした♪

 

DSC_5958fff (13).JPG

 

MANABOONさん

・・・

SACLAMサイレンサー装着済の

Z33 及び AE86

デモ車です!

 

気になるお方は・・・・・・電話してみては如何でしょう?

 

直ぐには手掛けられませんが・・・・・32向けのまふりゃ~・・・・進めてみたいですね~~~♪

 

https://manaboon.co.jp/blog/

 

DSC_6023.JPG 

 

 

 工作室

 

987

 

987サイレンサーの進展をお待ちの皆様に

・・・・・

 

DSC_6025.JPG

 

本日の一枚をご案内

DSC_6036uu.JPG

 

 

986

 

予定よりだいぶ遅れてしまいましたが

2キット組立て開始しました。

DSC_6040ii (1).JPG

 

1キットは予約済ですが

残りの1キットは未引き当て・・・今なら短納期で納入可能です。

DSC_6040ii (2).JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

2025年4月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

アーカイブ