9月上旬の工作室
毎月上旬に子部品類を製作し
・・・・・・・
中旬から下旬にかけて
本体の組立作業を行い・・・・キットを完成出荷しています。
9月の生産品は以下の通りですが
新商品(S660) の立上げが入りますので少し予定をはみ出してしまうかもしれません。
E46M3 SILENCER 3キット: 2キット余裕あり
AP2 S2000 SILENCER 5キット: 2キット余裕あり
S660 SILENCER ファーストロット 5キット: 全数売約済
ELISE Mk3 2ZR SILENCER 5キット: 全数売約済
ELISE Mk.3 2ZZ SILENCER 1キット: 予約分のみ生産
FD2 CIVIC-R SILENCER 4キット: 2キット余裕あり
Z34&CKV36 SILENCER 5キット: 3キット余裕あり
S660 SILENCER セカンドロット 5キット: 全数売約済
Z33 SILENCER 3キット: 2キット余裕あり
NSXの純正触媒
NSX用SACLAM排気管フルセットをご購入いただいたオーナー様向けに
純正触媒フランジ部分の口径適正化作業をお勧めしています。
(( 全ての商品を知っている訳では有りませんが ))
(( この業界に流通しているスポーツキャタのは・・・お勧めすべき出来の商品が・・・少ないのです・・・・・・・。 ))
((出口側のパイプ結合部が触媒内部に差込溶接になっていたりして・・・・(それじゃあ圧力損失大きいだろうに)・・・とか ))
(( フランジ自体が溶接熱で歪んでいたり・・・・全体の工作精度がよろしくなかったり・・・・。))
そんな訳で NSXの場合には 純正触媒を適正化して使用されることをお勧めしています
。
(( 自社でも触媒を用意出来ますし・・・・第三者機関でのガス検に合格した商品を何種類か持ってる訳ですが ))
(( ホンダの場合は・・・適正化すれば純正でもそこそこ良い性能を示しますので・・・現時点では商品化しておりません。))
280ps自主規制の時代に作られた大排気量の国産車は
出力を制限するために・・・・・・あれこれと工夫?が・・・・・・込められています。
NSXの場合は排気管の各部を不合理に作り込み
280psを超えないように
工夫されたのではないかと思えます。
エキマニとサイレンサーは弊社製の物に変えればそれで済むのですが
・・・・・
純正触媒のフランジ部分内径が・・・・必要以上に小さく出来ておりまして
純正触媒と組み合わせる場合には
ここの内径を組み合わされる排気管に合わせて適正化する必要が有るのです。
この作業だけでも
パワー&トルクの違いが体感できるほどで効果大ですから
・・・
エキマニ&サイレンサーを弊社製に交換されたNSXオーナー様には
合わせてお勧めしている作業です
。
この作業の受け付けは
SACLAM製エキマニかサイレンサーをご購入された皆様に限りらせていただきます
。
睡眠時間は・・・一日2時間
高校生の時代に・・・カートレースに・・・入れ込み
((当然アルバイト漬けの毎日ですよね))
・・・
その後フォーミュラの入門カテゴリーにまで進んだところで
それなりの額の借金を抱えてしまい
・・・・
何年間か...睡眠時間2時間の生活を・・・・続け
返済されたという
▽◇★さん
・・・・
。
今は全うな生活をされているとの事ですが
・・・・
E46M3等手に入れて・・・・・・悪い虫が・・・騒ぎ始めたのでしょうかね?
?
産地直売
2月前にNC2用サイレンサーをご予約されたオーナーさんが
ようやく出来上がったサイレンサーキットを装着しに
ご来社されました
。
お住まいの地区には
何店かSACLAMパーツの有力販売店も存在しているのですが
・・・
あえて遠方の弊社での
取付作業
。
とても光栄であります!
R34からNDへ
2.6Lチューニングターボから・・・・1.5LNAへと乗り換えられて
"明るい引きこもり"
さんのロードスターに
・・・・・・
SACLAMサイレンサーを装着させていただきました
♪
インプレありがとうございます・・・・・後程紹介させていただきます♪
しかし・・・最近入庫されるロードスターは・・・・赤ばかり
。
こんな色合いが有っても
良いんじゃないでしょうかね
??