地産地消
7月の中旬・・・ご友人と二人で来社され・・・ 1本ご予約されていった
ご近所さんのロードスターに
・・・・
8月生産分のサイレンサーを装着させていただきました
♪
NDの場合
リフトアップせずとも・・・サイレンサーの交換が・・・・可能ですから
・・・・
リフトが空いて居なくとも
30分ほどで作業を完結することが可能です。
サイレンサーを外す際
スプリングスタッドがサイレンサー側に残ってしまう事が有りまして
・・・・
このスタッドを外す時に
必ず13㎜の六角ディープソケットを使うのが
DIYフリークさんへの唯一のアドバイスでございます。
昨日ND1.5L用サイレンサー8月生産分が全数売約済となりましたので
新期にご予約いただきます場合は・・・10月下旬生産予定分からのお引き当てとなります。
ND-RF用は3キット在庫中です。
この3キットが売り切れますと
以降は10月の下旬生産予定分からのお引き当てとなります。
R31
2年前に製作したこの車向けの排気管につきまして
https://www.saclam.com/todays/todays_saclam/2015/08/golf-7-tsi-highline-4.html
「同じ物が欲しいのだけれど・・・作ってもらえるのかしら?」
と言う声が上がっているそうで
R31フリークのお二人が・・・・SACLAM駐車場に・・・・・集合されました
現状手一杯でありますが
・・・
3台から5台分の 「2年先でも良いですよ♪」 と言う・・・おおらかな希望者さん達が集まれば
簡易治具を起こして・・・同じサイレンサーを・・・・複製可能です
。
ご検討ください!
なんだか・・・珍しげな・・・・エキマニですが
Gr.Aレースが盛んだったころの市販車に
標準装着されていた
ホモロゲーション対策用の部品と思われます。
純正部品なのにTig溶接してあるし・・・・・ヘッドフランジには凝った肉抜き加工
・・・
こんなのが付いてたんですね
。
S660助手席試聴
テストコースに空きが有る日には
あれこれと試作品を使って・・・・追加テストしておりますため
試聴のご要望に対応できない場合がございます
。
そのような訳で
試聴ドライブは9月10日以降でお願い出来れば幸いです
。
とは言っても
滅多にない関東出張帰りのお立ち寄りとか
「この機会を逃すと・・・・後がないのですよ!」
と言うような場合は
なるべくご意向に沿うように対応しますので
ご相談くださいませ。
ご予約一本ありがとうございます♪
HONDAフリーク
NSX
と
S2000
と
BEAT
と
その他CIIVIC等2台
の
ホンダ車
を
所有する
若きオーナーさんがご来社されました
。
NSX用の排気管をご要望でしたが
・・・・・
AP2の助手席でいつもの山間路にご案内してみたら
・・・・・
心に迷いを生じてしまったみたいです
。
まあ・・・全部揃えれば・・・・解決すると思いますよ・・・あなたの悩み!
NSXフルセットご予約ありがとうございます。
11月に全品揃えてから納品させていただきます
♪