在庫状況を更新しました。
https://www.saclam.com/todays/zaiko/
****************************
雨の土曜日でした。
そんな豪雨の中
3月前に試聴されたZ34ご夫妻さんが
出来立て熱々の加速騒音規制対応サイレンサーを装着に
ご来社されました!
SACLAM管をDIY装着されるご主人と
・・・・
ニコニコしながら見守る
奥様
♪
自分家の関係とは・・・・・・大違いだわ・・・・汗!
夕刻ご来社されたのは
ダークカラーのMEGANE-RSさん。
「試聴できませんかね??」
と
問われたけれど
・・・・
MEGANEの試聴車は・・・・・所有してないし・・・・。
でも・・・せっかく・・・来られたんだし・・・・・・・ということで
・・・
駐車場に出ていたボクスターでいつものコースへ
・・・・・・
・・
。
SACLAM管一本
ご予約ありがとうございます!
梅雨の合間を縫って
スーパーチャージャーを装備したZ33オーナーさんが
いわきからご来社されました。
申し訳ありませんが
SC装着されたZ33では・・・・音質や騒音値などのデータが・・・とれておりません
ため
手放しでは・・・SACLAM管の装着をお勧めできないのが・・・現状です。
再検討されることを・・・お勧めいたします。
おまたせしました!
2ZZエリーゼ・・・吸気排気フルセットが・・・・くみあがりました♪
最近
20年以上前からの・・・・ユーザーさんが
ご入庫されるケースが・・・・増えてきました。
先週エアーボックスをDIY交換されてたオーナーさん
・・・・
20万キロオーバーのEF8を未だに手放さずに使ってるようですし
((ってことは・・・・・・前職時代に作った部品のユーザーさんである可能性高いし))
奥のELISEさんは・・・・・同じく15年前に携わった部品を装備した・・・・S2Kオーナーさんだし
・・・・・
こちらのNSXさん等
美人の奥さんが乗られている20年前のオープンカーに
私の設計した部品が・・・装備されてるとのこと!
((サクランボごちそう様です♪))
下手な部品は・・・作れませんね・・・・汗。