2012年9月アーカイブ

 

 

 

 忙しいのであります!

・・・・・・

したがい

・・・・・

BLOG更新もお留守になりがちで

 ・・・・

せっかく見に来てくれてるのに

 

ごめんなさい!

 

 

 

*********************** 

 

 

2週間程前より

新型MINIを・・・・・・・・お預かりしています。 

 

 

 

 

野球帽を・・・・・・・後ろ向きに被せたような・・・・・ルーフであります♪

 

 

 

IMG_2367.JPG

 

本格派 vs ファニーフェイス

 

どちらを選ぶかはあなた次第です!

 

 

IMG_2365.JPG

 

 

 

 

 

 

 R32オーナーさんと・・・GTIオーナーさんが

試聴にご来社されました。

 

GOLFのデモ車は所有しておりませんので

・・・・・・・・・・

・・・・・・

VR32とは異なるサウンドですが

V36スカイラインクーペの音を

ご試聴いただきました。

 

ご予約ありがとうございます!! 

 

IMG_2386.JPG

 

 

 

 

 

R53COOPER-S

SACLAM管を装着させていただきました。 

 

IMG_2406.JPG

 

ベストセラー製品でありますR53用SACLAM管

発売開始したのが2004年ですから

・・・・

既に8年が

経過 した事になります。

 

基本設計は8年前ですが

改良につぐ改良を重ねて来ましたので

現在販売中のR53用サイレンサーキットは・・・・最新のSACLAM管に匹敵する品質を

備えているのです。

 

装着させて頂いた車両が2003モデルのMT車両ですから

中間パイプがレギュラー仕様のままSACLAM製EX-MANIを装着しても

近接排気騒音値は安全圏内であります!

 

IMG_2408.JPG

 

 「次回はEX-MANIを!」

と・・・調子良くお勧めしたいところだったのです・・・が

エンジンルームに油の飛び散った形跡!

 

ドライブシャフトのブーツが裂けておりましたので

お早目の修理を・・・・お勧めいたします♪

 

 

・・・・・

車両自体も・・・・・既に10年目

 エンジンや車体の各部に・・・疲労が溜まり始めておりますね

・・・・・・・

長く乗り続けるためには

故障の初期に的確な修理を行う事が重要!

・・・・・

愛車の細かな異変に・・・・・オーナーさん自らが・・・・・・気づいてあげる事が

とっても大切なんであります。

 

IMG_2410.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

私共の工作室では

 

月初めより・・・・小部品の加工を・・・・・開始し

 

中旬から下旬にかけて・・・・・Tig溶接にて・・・アッセンブル作業を行います。

 

上記の製作サイクルで・・・物作りしていますから

製品出荷時期は・・・・・・・・・必然的に・・・・月末に集中いたします。

 

さらに・・・・今月末は棚卸月ですため

本日現在大忙し状態

大汗!

 

IMG_2388.JPG

 

 

 

46M3用サイレンサーキット

最終組立中です。

 

(全数ご売約すみです。) 

IMG_2393.JPG

 

 

 

 

NSX用サイレンサーキット組立中です!

 

 (全数売約済です。)

IMG_2394.JPG

 

出来上がった製品から・・・・・随時梱包出荷いたします!

今日明日中には全数出荷いたします!

 

IMG_2389.JPG

 

 

 

 

 

 

GOLF-5 VR32 用サイレンサー

組立開始しました。

*こちらも明日中に完成いたします!!

 (1本在庫用です。)

IMG_2395.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

完成形

 

数ヶ月前にMAXIMエキマニを装着させていただいた

ご近所在住 の NC2さん

・・・・

しばらくはこの状態で

MAXIMエキマニ+ノーマルマフラーの組み合わせを

満喫する筈・・・だったのですが

・・・・

ついに

冬季賞与まで待ち切れず

3ヵ月前倒しで

SACLAMサイレンサーの装着と相成りました!

 

 

20120923 (1).JPG

 装着後・・・・・・・・早速一回り・・・・・試運転 

 

 

ファーストインプレッションは

「これ・・・楽器の音・・・・・・だ!」 

ありました。

 

 

20120923.JPG

 

 

 

 

AE86試乗

 

秘蔵のAE86 を試乗するため

わざわざ新潟から・・・・147TSのオーナーさんが・・・・ご来社されました。 

  

20120923 (2).JPG

 

実は

SACLAM管の助手席試聴では

ありませんで

・・・・・・

147TSから・・・・・AE86 への・・・・乗り換えを

決め

・・・

 程度の良い86中古車を物色中なのでありました。

 

いきなり決めないで 

 何台かをチェックし決められる様お勧めしたところ

数日後に・・・・・・この車に決定した故の・・・・ご連絡を頂きました。

 

どうもありがとうございます!

 

 

20120923 (5).JPG

 

 

 

 

 

助手席試聴

 

SACLAM管装着済のMEGANE-RSを

一週間程借用させていただき

ご希望のオーナーさんに助手席でのご試聴頂いております。

 

 

20120923 (3).JPG

 

 

29日(土)の昼過ぎまで・・・・借用しておりますので

ご希望の方は・・・・SACLAMまで・・・・・ご連絡ください。 

 

20120923 (4).JPG

 

 

 

 

インプレション

 

 

数ヶ月前に納品させて頂いた

NSX用ワンオフサイレンサーにつきまして、

 

ジムカーナーコースでのインプレッションなど

オーナーさんからのお聞きする事が

出来ました。 

 

ジムカーナーコースでの

リヤ・オーバーハングの重量減

(サイレンサーの軽量化)

重量物を車体と一体化する事

(吊ゴムの角度などを変更し・・・サイレンサー単独での揺れを無くす工夫)

 効果ありだったようです!

 

中間域のピックアップに・・・大きな改善を・・・・感じられたそうです。

(お尻の感覚でありますが・・・・)

 

また・・・インプレッション・・・くださいね♪

 

F1000037.JPG 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

何名かのMEGANE-RSオーナーさんより

「SACLAM管の試聴・・出来ない?」

と言う問合せを・・・・・いただきました。

 

そこで

先日認定テストに使わせて頂いた車両を

オーナーさんから(短期間ですが)デモ用に

お借りする事になりました。

 

借用期間は

9月22日(土)PMより 9月29日(土)AMまで

です。

 

 

MEGANE-RSオーナーさんで・・・助手席試聴をご希望の方は

SACLAMまでご連絡ください。

 

(ご来社されます場合には事前にお電話等にて連絡くださいね♪)

 

 

 

 

 

 

 

 工作室

 

 

お待たせいたしました!

ABARTH用サイレンサーキットが組み上がりました。

 

在庫分もあわせて製作しましたので

今なら即納出来ます!

 

IMG_2329.JPG

 

 

 

E46M3用サイレンサーキット

9月分を製作中です。

 

今回製作中の分は全数売約済ですため

これからご注文いただきます物は10~11月の納入となります。

 

IMG_2331.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

数日前より・・・・事務所のレーザープリンターが・・・・・不調。

あれこれやってはみたものの

・・・・

結局・・・・・新しいインクジェットプリンターを・・・・購入に

熊谷のPCデポへ

 

ついでに・・・某国製のセキュリティー・ソフトを

日本製に入れ変えたりで

今日は・・・・・本業が・・・・手に付きません。

 

 

 

 

日曜日

2年ぶりに開催された

MINIが好き・・・全国OFF

お邪魔してきました。

 http://wakazou.jugem.jp/?day=20120916

 

F1000012(1)(1).JPG

 

3連休の中日でしたから

前泊しようと思って・・・・土曜日に宿を検索したけれど・・・・空きなど有る訳ない。

 

結局・・・・早朝出発で

帰りは・・・・・・大渋滞の高速道路を避け・・・・・140号で峠越え

・・・・・・

山間路ですから・・・・・渋滞もなく

2時間半で帰社出来ました。

 

 

 

F1000015.JPG

 

スタッフの皆さん

参加された皆さん

どうもありがとうございました!

 

 

 

 

お客様

 

 

乗らしていただきました♪

・・・・

自動変速付きのツインエアーです。

 

 

 

遠方よりのご来社・・・・・・ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 工作室

 

大変お待たせいたしました!

機械加工フランジの完成待ちだった・・・・・・3本目が・・・完成しました!

 

IMG_2322.JPG

 

 

大変お待たせしていたしました!

ご予約いただきましたABARTH用サイレンサーキットを組立中です。

 

在庫用も合わせて製作中です。

 

IMG_2324.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 メタル・キャタ

 

MAXIMエキマニ と SACLAMサイレンサー

組込済の

スカイラインクーペにCKV36

・・

勢い余って

御禁制の スポーツキャタを 装着してしまった

オーナーさんが

ご入庫されました

 

装着後から

バリバリと喧しいだけの・・・汚げな排気音になってしまい

(言ったとおりでしょ!)

大汗!!

 

おまけに

デーラー出入り禁止となってしまったため

・・・

SACLAMまで駆け込むことに・・・・・なってしまったのです。

 

 

IMG_2305.JPG

 

 

先ずは現状の確認から

と思い

その状態で騒音測定したところ

・・・・・・

騒音計の表示は大よそ100db前後

 

確かに・・・これでは・・・出入り禁止

でありますね。

 

IMG_2306.JPG 

 

 

 

そこで

・・・・

こんな事もあろうかと思って商品化しておいた

メタルキャタライザー対応用の

Yパイプを装着し

・・・・・

走行音の確認 と 近接排気騒音の再測定。

 

IMG_2309.JPG 

 

 

2種類の小形試作ユニット交互にテストし

・・・・

騒音値:94db   走行音:90点!

状態に復帰できました!

 

 

メタルキャタ(スポーツ触媒)を付けてしまって

炸裂音 と 騒音値オーバー

困ってる人は 一度 ご相談ください。

 

消音Yパイプの装着・・・・効きますよ!

 

IMG_2311.JPG

 

 

 

 

19本もの・・・マフラー

 

 

1台のNSXだけの為に・・・・とっかえ・ひっかえ

19本ものマフラーを・・・・購入してしまった・・・・・オーナーさんであります。

今回で3度目のご来社となりまして

(関西からであります!)

・・・

完成したSPEC.A仕様

試着作業を実施いたしました。

 

(9月下旬生産予定ロットへのご予約・・・ありがとうございました!)

 

0911.JPG 

 

 

 

 

黒いNSXのオーナー様!

 

 組み上がりました!

来週・・・・車体への搭載作業を・・・スタートいたします。

 

0911 (1).JPG

 

 

表面改質処理済みの

ピストン&ピストンリング

 

画像 003.jpg

同じく

表面を改質処理したシリンダー壁

 

画像 002.jpg 

 

https://www.saclam.com/todays/todays_saclam/2012/08/post-1404.html 

 

 

往復運動部分のフリクション低下

吸気排気の形状変更と磨きこみによる充填効率の向上が

 

今回実施したライトチューニングの

目玉であります!

 

 

0911 (4).jpg

 

 

 

 

STD状態 のポート内面

0911 (2).jpg

 

 

形状変更&磨き込み後 

0911 (3).jpg

 

 

 

 

 

 

先日仕様の決定したMEGANE-RSのエキゾーストサウンドについて

早速

ご質問いただきました。

 

文章上で・・・・排気音を説明する事は・・・限りなく難しく困難でありますので

これまで開発してきました

TURBO向け排気管類を紹介かたがた

狙った方向性など説明させていただきます。

 

 

SACLAM社で手掛けた4発TURBOエンジン用の排気管は

 

 

1.

(先代の)

MEGANE-RS

 

 

元M5乗りでありました・・・・・ロクさんの押しに負け

ワンオフ製作したのがきっかけです。

https://www.saclam.com/short_topics/megane2/megane2.html

https://www.saclam.com/diary/050801/050801.html 

 

丁度

147TS用に開発していた新型ユニットが有りまして

これを

MEGANE用にサイズアップして・・・・・転用したのでありますが

なかなかよろしい具合でしたため

小改良を加えたうえで・・・・商品化となりました。

 

この147TS用のサイレンサーユニットは

M5やM6用ユニットのベースとして転用されたり

2ZZ用サイレンサーも

このユニット図面に

一つ音響構造を作り足し・・・・進化させたものでありました。

 

ある意味

7年前の・・・・SACLAM万能ユニットなので・・・・・あります。

 

 

 

 

2.

(先代の)

AUDI TT 1.8 FF TURBO

https://www.saclam.com/diary/051116/051116.html 

 

魅力的なスタイリングを持つ 

この時代のTTクーペ

でしたから

興味津津で開発作業させていただきましたね!

 

 

2ZZELISEや147TS等 

当時は・・・・・・パリパリ&ぺりぺりと過激な炸裂音を・・・・追及しておりましたので、

 

それが出来ないTURBO車の排気音

 

心地よい音にはなりましたが・・・・ワイルドさ不足に戸惑い

・・・・

少しばかり・・・・低周波を・・・入れてみたり

迷いの出てしまった

一品でした

 

 

3.

R56COOPER-S

  

過激な炸裂音が特徴の

(我が社のベストセラー排気管である)R53COOPER-S用サイレンサーキット

に対し

 

曖昧になってしまったR56TURBOエンジンの発する排気音。

 

音量を上げてみたり絞ってみたり・・・・様々な模索をしてみましたが

・・・・

結局

・・・・・・・

当時NAエンジンで目指していた高周サウンドを目指すと

いくらメイク&トライを繰り返しても、良くならない。

 

頑張りすぎると・・・下品になるばかり

なのでした

 

しかし

メイク&トライを繰り返しているうちに

床下から侵入してくる唸り音の心地よさが耳にとまり

・・・・・

これを深化させる方向で

R56用の音作りを進めたのであります。

 

 

 

4.COPEN

 

軽自動車とは言え

とても良く出来たメタルトップとスタイル

指をくわえてみているだけでは・・・飽き足らず

結局排気管を作りこんでしまったのです。

https://www.saclam.com/todays/todays_saclam/2007/12/post-493.html 

同じ4発TURBOとはいっても、このエンジンの発する音圧は小さく

上記の機種達とは一線を画す排気音作りをが必要となりました。

 

元々の音圧が低いので、低周波部分のみを減衰する小形の専用ユニットを新作し

結果として

車のキャラクターにピッタリのサウンドが

完成いたしました。

 

音質が柔らかく音量も適度ですため、

5~6時間運転を続けても心地よさが続く

体と耳に優しい・・排気音であります。

 

 

5.R55クラブマン

 

R56の時にチャレンジして上手く行かなかった

高周波とワイルドさに再度チャレンジしたのですが

いくど作り変えても

ただ単に下品になってしまうだけ。

 

発送を逆転させて

 

車格に合わせ

低周波を思いっきり消しこみ・・・・中域の薄鳴・・・・のみを聞かせる

ジェントルなマフラーにしてみました。

 

 

 

5.ABARTH

 

このやんちゃ車には・・・・やんちゃな音が似合うはず。

(純正状態でもかなりやんちゃで良い音なのですよ。)

 

丁度NAロードスターで

パリパリ・ぺりぺりとは

一味違う

(探し求めていた)鳴き音を再現出来た頃でしたため

TURBOサウンドの新境地を目指しての再チャレンジでありました。

 

P1030865.JPG

 

 

 

 

 

6.GOLF5 GTI ピレリ、シロッコR、 GOLF-R

 

この3台とは随分長い間お付き合いする事になりまして

・・・・

そして

随分と多くの事を・・・・勉強させていただきました。

 

P1080823.JPG 

 

偶然の産物ですが

棒状レゾネーターの特殊な使い方を発見し

 

P1150455.JPG 

音質も・・・・・・・・・・この時を境として・・・・・・・・随分と改善させる事が

出来ました

 

唯一

残念だったのは

素早すぎるDSGのキックダウン と 低圧ターボの反応の速さが災いし

快音 と 加速騒音基準

両立させた排気管が

開発出来なかった事・・であります。

 

単に静かなマフラーなら・・・・・・・作れましたが・・・・それじゃ意味ないのです。

 

ワンオフさせて頂いた・・・シロッコーRの排気音は

・・・・

この年のベストサウンドと・・・自負しております。

P1120948.JPG 

 

 

7.

そして

現行MEGANE-RS

 

基本的に・・・・このエンジンの発するサウンドは・・・・・GOLF・GTI系と同一

でした。

 

しかし

VWのフラッグシップ達とは異なり、

ルノーの排気管チューニングは・・・・・とても控えめでありました

 

おそらく

この車のオーナーさんたちなら

誰もが・・不満に感じられる部分で・・・あると思われますが

・・・・・・・・

スポーツカーであるのに・・・・エキゾーストサウンドが・・・・・聴こえないのです。

 

 

しかしマニュアル・ミッション車なので

余計なキックダウンが無く

(我々にとっては・・厄介なDSGでない事が・・・嬉しかった♪)

 

 

頑張った音圧に作り込んでも

加速騒音規制を・・・・・・・・・・クリアできそう!

(STD状態ですと・・・加速騒音値は72db位なのであります。)

 

と言う事で

VW系の3機種で培った

調音テクニック

NB8開発時に見つけた・・・基本原理を・・・・合体させ

 

久々に・・・・ワイルド方向で・・・・・チャレンジングな・・・・排気管を

作ってみようと

・・・・

ワクワク気味に・・・・・・メイクアンドトライを

開始したのでありました。

 

 

出来上がった排気音の特徴は以下の通りです。

 

6000rpmレブリミットのエンジンでありますから

高回転での鳴きは・・・・・一瞬しか楽しめないため・・・・・無意味です。

(過給音に掻き消されてしまいますしね。)

 

 

ですから今回は

VW系のSACLAMサウンドを・・・・・改良し

3500rpm近辺から・・・・・レブリミット手前までの

広い領域(250~500Hz帯域)での

・・・

2倍音、3倍音を

際立たせるよう・・・・・作りこんでみました。

 

また

VW系の4発TURBOフラッグシップ車達の時よりも

・・・・

あえて100Hz近辺の低周波を・・・・はっきり聴かせる方向で残しましたので

常用域においても・・・・・・標準車とは違う・・・・特別な車である事を

無意識のうちに意識されるのでは

期待しています。

 

 

 

音圧は

ここ最近のSACLAM管

に対して

少々・・・・・大き目で・・・・・ワイルド!

 

窓を閉めた状態でも

床下からの・・・・・うなり鳴きが・・・・室内に・・・・侵入してきます。 

・・・・

窓を5~10cm程開き

反響壁の近くを・・・60%負荷程度で・・・・・加速させますと

・・・・・・

うなり鳴きに混じって

ワンオクターブ上の・・・キレイな鳴きが・・・・・が聞こえるかもしれません! 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

未だまだ暑い日が続いておりますが

・・・・・

そろそろ秋のオフ会シーズンに・・・・突入であります!

 

数人で集まるプチオフから

・・・・

1000台近くが集合する大規模な物まで

様々なのでありますが、

 

今年も皆さまよりお声掛けいただきまして

いくつかのオフ会やイベントに・・・・・出展させていただくことになりました。

 

 

今週末・・・・・先ずは・・・・BMW・MINIが好き全国OFF !

5th_bmw_mini2.jpg

 

 

 

9月30日には

2つのイベントにお邪魔させていただきます。

 

その1

オールジャパン・フェアレデイミィーティング

1000台近くのファレディが集合いたします!

IMG.jpg

 

 

 

その2

小江戸フリージャム

川越地域のお祭りの様なイベントでありますので

お子様連れでも楽しめますよ♪

IMG_1829.JPG

 

 

11月3日は

富士でLOTUS・DAY!

 

IMG_2033.JPG

 

SACLAMでも参加申し込み出来ますよ!!

IMG_2034.JPG

 

 

土曜日でしたら

SACLAM駐車場でのプチオフも歓迎いたします。

 

装着作業やら試聴のお客様もご来社されますので

5~6台まで、2時間程度を・・・・目安として頂ければ幸いです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ここ1週間

軽く体調を崩してしまったり・・・・ポツポツとご来客があったりで

 

準備作業中の・・・・・・・理科実験が・・・・・・出来ません。

・・・・・・

実験装置は・・・・用意済なんですけど・・・・・ね。

 

IMG_2103.JPG

 

 

 

 

 

在庫情報を更新しました。

https://www.saclam.com/todays/zaiko/

 

 

予定より・・・・1週間程・・・・・遅れてしまった

5キット分のNC2サイレンサー

 

明日中には完成いたします!

 

 

(すいません・・・・昨晩中に現在生産中の全数が・・・・売約済となりました。)

(次回の製産は10月下旬の予定です。購入ご希望の方はお早めにご予約くださいませ。)

IMG_2286.JPG

 

 

 

9月下旬・・・・・組立予定分のユニットを・・・・組立作業中です。

前月の売れ行きをフィードバックしながら

2ヶ月先の材料手配をしていますが

・・・・・・

予想が外れてしまう事が多いのです

!!

 

 

IMG_2284.JPG

 

2分岐部分のパイプを

切り出し中。

 

 

IMG_2285.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

MEGANE-RS用

サイレンサーの仕様が決まりました!

 

発売初期にインポートされた・・・・左ハンドル250馬力仕様の正規輸入車向けの

排気管です。

 

(右ハンドル車はエンジン出力が異なりますため,

再度第三者機関での確認テストが必要となります。)

 

IMG_2212.JPG 2個の消音サイレンサーと

 

(MEGANE-RS マフラー) 

IMG_2108.JPG 

 

IMG_2110.JPG 

 テール部分のレゾネーター2個で

 

IMG_2112.JPG 

構成しています。

 

IMG_2113.JPG

 

 

リヤバンパーに作り付けの・・・排気管テールピース部分

あえて・・・・・標準状態のまま・・・・・とし

音質のみで・・・・勝負してみました。

 

ルックスの変化をご期待の方には

不向きな商品であります。

 

 

 

IMG_1929.JPG

 

 

純正排気管を床下の部分で切断し

ルノー純正の結合バンドを用いてSACLAM製排気管と結合します。 

 

 

IMG_2163.JPG

 

 

 

このサイレンサー・キットについては

「交換用マフラー事前認証制度」

ではなく

 

 第三者機関にて

「非認証車等(並行輸入車・改造車等)の加速走行騒音試験」

 を受験し

加速騒音値が保安基準の規定値内にある事を

第三者機関発行の証明書により証明される事になります。

(30台限定です。)

 

販売価格

商品代¥231,000-

証明書類一式¥15,000-

装着作業工賃(¥6,300-x3時間)¥18,900-


発売開始時期

2012年9月下旬発売開始予定

(ファーストロット分は完売済みです。)

 

 

 

既に代表車両で試験を通しましたので、残り29台枠分の販売が可能です。

 (並行輸入車、右ハンドル車は除く)

IMG_2271.JPG 

 

IMG_2272.JPG

 

 

この商品に関しまして

・・・

装着に際しての

純正排気管取外し時に切断作業等が伴う事

(2か所切断し車体より取外します。)

また

少々複雑な申請手続き(車体ナンバーの石刷り作業や書類製作等)を要求されますため

当面の間

販売及び装着作業は弊社よりの直販のみとさせていただきます。 

 

 (車体ナンバーは右側ドアヒンジ付近に刻印されています。)

IMG_2026.JPG

 

 マフラー消音器部分には

第三者機関発行のステッカーが張り付けられます。

 

IMG_2274.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

朝一番で納車させていただきました。

 

チューニングはやり過ぎないことが肝心であります!

良~く考えてから

次の一手を・・・実行されて・・・・くださいね。

 

IMG_2246.JPG

 

 

 

 

 

 

 

低周波こもり音にお悩みの様ですから

一度ロードスターの純正マフラーに戻されてはいかがでしょうか?

SACLAM管はその後でも

選べますよ! 

 

IMG_2248.JPG

 

 

 

久々に・・・・・・E36M3Cが・・・・・・入庫されました!

マフラー装着作業にご入庫されたのですが

何故か・・・話題は・・・・エンジンのリビルトについて

永久保存は・・・考えない方が・・・・良いと思いますよ~!

 

 

 

 

 

 

IMG_2262.JPG

 

 

 

 

M2-1001さんです。

15年近く・・・乗られているそうで・・・あります!!

 

現在装備されているアフターマフラーに関し

回転を上げれば良い音はするのだが・・・・・街中で低周波が耐えられない。

との事でした。 

IMG_2255.JPG

 

帰り際の走り去り音を聞かせていただきましたが

M3よりも大きめでありましたこと

報告させていただきます。

 

回転が上がった時は・・・倍音を伴う綺麗な音でしたが

長時間は辛くなる音圧

と思います。

 

 

IMG_2265.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

在庫情報更新しました。

https://www.saclam.com/todays/zaiko/

 

 

コペン用エスケレート 

 

 以前SACLAMのデモ車だった

白いコペンが

・・・

久々に里帰り

 ・・・・

IMG_2223.JPG

 

 

実は・・・・エスケレートさんが・・・・この子の嫁入り先で・・・・ありまして

http://www.esqueleto.jp/

 ・・・・・

バケットシートの開発テスト車両として使われておるのです。

・・・・・

そんでもって

身長高い人の・・・・・・・人体サンプルとして

いつものように

あたしも協力中なのであります。

 

IMG_2231.JPG 

 

 

 

 あたし向けにセットしたローポジションに170cm弱の人が着座すると

(エスケレートのデザイナーさん兼社長さんです。)

・・・・・・・

十二分以上のヘッドクリアランスが生まれます。

 

高身長&低収入のあたしが着座しても

ヘッドクリアランスが確保できますので

大柄なCOPEN乗りの皆さんには

お勧めの一品です。

 

(発売開始は10月以降になりそうです。)

 

IMG_2227.JPG

 

 未だ製品化直前の最終試作段階ですが、

レーシングカー製作にも携わっていたデザイナーさんの設計でありますから

シートレール部分やBKT類の造形は

流石に素晴らしい物でありました。

 

 

 

 

いきなりバケットシートの話になってしまうけれど
 

その昔
   フル・バケットシートの開発テストに携わったた事がある。


単純にバケットシートを商品ラインに加えたかったのだが
どんなものを作ったら良いんだろうか?
というのが

はじまりであった

 

デザインとか・・座り心地やら・・・・ホールド性は・・・・当然ながら重要項目!
しかし

安全性に関し・・・・・・・あまり語られる事のない・・・・・時代だった。

(たかが15年前です。)

 

それより10年ほど前
北米のクラブレース用に・・・・FFハッチバックレーサーを組んだ時

SCCA(スポーツカー・クラブ・オブ・アメリカ)ルールでは

(アメリカ人はFIAルール等使いません!)

シート背面が・・・ロールケージ部分と

強固なステーで結合されてる事が要求されていた。

 

スピン中に後方追突したり・・・されたり

宙返りクラッシュなどで・・・後方着地してしまった時

 

バケットシート背面が壊れ・・・あるいは・・・シートレールごとすっ飛んで

背骨にダメージを追う様な事故を防ぐため

安全ルールなのだ。

 

コンクリート壁ぎりぎりを300km/hで突っ走るストックカーレースの国だから

ロールケージの組み方も・・・・ドライバーの保護最優先。
               

大きなクラッシュ事故等があると

ロールケージ屋さん達が
すっ飛んできて                   
「今後の安全確保技術向上のため・・・・・見学させてください!」

・・って・・

ピットまで見に来るのだよ!!
 

     
チョイ前にクラッシュし・・・あまり雰囲気の良くないチームでも

いやな顔しないでさ

「ど~~ぞ!!」

という具合の・・・・世界なのだ。

 

横道にずれちゃったんで戻すけど
前方衝突には・・・・・シートベルトが有効です。


でも・・・後方衝突には・・・シートベルト効きません。
                    

そして・・・・・バケットシートが・・シートベルトの変わりに・・・・体を保持します。

 

ヘルメットの場合には、
JIS規格とか・・・・スネルとか・・・・・安全基準があったけど、


レーシングバケットには・・・何の基準もない時代。

               
そんでも・・・・安全に関わる物を作る以上

何か基準値が必要!
             

と考え・・・・JARI にお邪魔して・・・・どの位の衝撃で・・・・人が壊れてしまうのか

教えを乞うて来た

 

どうやら頭蓋骨の中身(人の脳みそ)は

40G位の加速度が一定時間加わると・・・壊れっちゃうらしい。

 

じゃ・・・・▽★Gまでは・・・・バケットシートは壊れてほしくない!

と計算し                       

シートバックの静的耐荷重を設定した。


いろんな市販商品を買い集め・・・・・・・どの位でぶっ壊れっちゃうのか?

簡単なな破壊試験機を作ってテストした結果

こちらの想定値より・・・はるかに軽い荷重で・・・・壊れてしまう物が

                  
シートバックに2トン位の荷重をかけなきゃいかんのだが

当時の市販品のほとんどは0.3~0.4トンで・・・・すっ飛んでしまうのだ!

しかし                   

唯一・・・2トンに耐えきったシートがあった

ドイツのレカロだ!

流石だった!

 

予想数値と・・・・・超一流製品の・・実際の破壊強度が一致したんで、

じゃっ・・・・これに負けないやつ・・・・作ったろ・・・・・

何脚・・壊したんだろうか?

         

(FIAがバケットシートの技術基準を作る数年前の出来事だった。)

 

あたしが破壊試験機製作&破壊テストとシートレール関連を担当し

エスケレートさんが・・・・デザインと積層構成を受け持った。

製品化は・・それぞれまたく別の会社が受け持ったのだが

源流は一緒であったのだ 


 http://www.esqueleto.jp/

       

 

        

 

 

 工作室

 

ご予約いただきました皆様・・・・大変お待たせいたしました!

R53用サイレンサー 5キットが 組み上がりました!!

 (在庫分も確保いたしました。) 

IMG_2201.JPG

   

IMG_2220.JPG

  

IMG_2218.JPG

 

  

 

 

 

ASM HRエンジン用エキマニを装着させていただきました。 

 

IMG_2105.JPG

 

 

IMG_2135.JPG

 

 

IMG_2143.JPG

 

 

オーナーさんと相談し

あえて断熱バンテージを使わず

周辺の部品類に丁重な遮熱処理を施工いたしました。

 

IMG_2172.JPG

  

IMG_2173.JPG

 

 

一回りさせていただきましたが

久々に聴く

ASMエキマニ + SACLAMサイレンサー

の組合せが奏でる音は

絶品でありました。 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ようやく・・・一歩進めたぞ!

っと・・・思ったら

・・・・

またまた

3歩後退してしまいました

涙!

 

(大した問題じゃあないのですが・・・・複数件重なると・・・・チョイ重荷になってくるのです。) 

 

昨晩は・・・少々滅入り気味で

久々に

熟睡できなかった

・・・

そんな訳で

猛烈に昼寝をしたい・・・本日のシャッチョ~さんであります。

 

(あ~~チミチミ・・・・・就業時間中に昼寝しちゃ・・・ダメですよ!)

IMG_2191.JPG 

 

何があってもマイペース

????

ひたすらポジティブなワカゾウ君

・・・・・・

業務終了後に・・・・作業台といすを持ち出して

夕涼み・・・かい?

  

お~~~!

・・・

バーナーなんか持ち出しちゃって

ハリウッド映画の・・・銀行強盗みたいじゃないかい!

 

似合うよ♪

 

IMG_2092.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 お客様

 

 

 

あえて現行のRSを選ばず・・・・この個体にされたそうです。

すいません・・・・製作治具類は・・・・・既に廃棄してしまったのです。

 

IMG_1832.JPG

 

 

わざわざ遠方から・・・・マフラーの交換に来られた・・・・・ELISEさん

次は・・・エアーボックス・・・行きましょうね! 

 

IMG_2020.JPG

 

 

土曜日

 

8月中旬から・・・・ず~~~っと・・・・晴天続きでしたから

・・・・・

週末の雨は・・・・・恵みの雨で・・・・・ありました♪ 

 

デモ車をしまい込む時の水滴拭きとりが一手間ですが

灼熱地獄よりは良いのです!

 

 

 

3年前にマフラーを交換させて頂いた

Z33さんですが

今回はエキマニの装着作業で・・・入庫されました!

 

Z34やCKV36と

改めて比ベてみましたが

久々に聴くZ33のエキゾーストサウンドは

絶品でありました!

 

IMG_2060.JPG

 

 

 

涼しくなってきたので

・・・・

常連さんが

エキマニ開発をプッシュしに来たり

 

 

いつもの方々が

ツーリング帰りに・・・・立ち寄りされたり

 

久々に・・・・駐車場が混雑気味の・・・土曜日でありました。

 

IMG_2073.JPG

 

 

 

 

 

 

 

4年前に書きかけて

放置してあった記事を・・・・発見してしまいました。

せっかくなので

アップいたします!!

 

 

*****マンハッタン*****

 

パソコン操作をしながら・・・・TV映画を見ていたら

マンハッタンの路地裏映像

♪♪

 

そう言えば・・・・遠い昔の1980年代

夜のマンハッタンに・・迷い込んだことがあります
         

たしかその時の車は

デモ車両の・・・・・国産FFスぺシャリティーカー

 

   そんな車に

カタログやら・・一月分の着替えとか・・・レースカーのギヤセットなど

積み込んで           

西海岸から東海岸まで・・・・レース・サポートついでに・・・デーラー巡回営業

・・・・・

そんな・・・・出張1人旅中の・・・出来事です。

 

 

(その時の・・・・・ブルックリン・・・・・住宅街)

IMG_2086.JPG 

 

飛行機での移動だと

重たいパーツや身の回り品をもって

空港をあっちこっち走り回らにゃいけないし

荷物紛失も・・・時々
  


     エンジン本体とか・・・・・・・だと・・・・・機内持ちこみはもちろん
チェックイン・カウンターでも預かってくれない

 

だから
 予め・・・・・空港周辺のカーゴカウンターに・・・持ち込んで

自分の乗る便に・・載せてもらったり

・・・・

到着空港では

カーゴ会社の事務所を探し回って・・・・・・・右往左往する事もしばしば。

 

 

おまけに・・・・飛行機だから・・さ          

トランジットとかの・・・・時間待ち・・・・・・・結構大変なのですよ!

 

であるからして

長距離の移動であっても・・・・時間に余裕さえあれば

車での旅の方が・・・好きだったのです。

 

 

 

(ミネソタの・・・・交差点。)

IMG_2089.JPG 


北米を車で旅するとき

宿の予約なんて・・・・・ほとんど無用です。
 

街道沿いに小奇麗なモーテルがゴロゴロあるし

飛び込みでも・部屋の確保は簡単!

と                   

それまでは思ってました。

 

 

 


と~~~~ころが・・・・ギッチョンチョン・・・・・・・。

 

 

マンハッタン周辺で
夕刻から探し始めた・・・・・・その晩のお宿が

・・・・
見つからないのです!
  

        
おまけに・・・・・マンハッタン島から抜け出す道は
首都高速さながらに・・・込み入っていて

となりの州に抜けだしたいんだけど・・・そうは簡単にその方向に行けないの!

汗!

 

どんどん夜も更け・・・・・ガソリン残量も・・・・心もとなくなり

・・・

歩行者達は

信号無視して道路横断してくるし

・・・・・
道路わきのマンホールからは・・・・・・もわ~~っと立ち上る・・・大量の白い湯気。

(まるで・・・映画のワンシーンに入り込んじゃった様な・・・・光景でありました)             

 

やっばいとこ・・・・入り込んじゃったかな~~って

だんだん心細くなっちゃって・・・・・・・ね。

 

 

先ずは

ガソリン給油!

 

街角に・・・小さなフル・サーブの・・・・・スタンド見つけ         
       
窓・・・ほんの一寸開け

おっかなびっくり

(ファーストフード店の駐車場で・・一度ナイフを突き付けられた事あります。)

チップと代金渡してなんとか給油!

・・・・

その後
満タンのスぺシャリティークーペで、
イエローキャブ達と・・・・・NY環状線で・・・・・車線の取り合いっこしながら              

(都内の混雑に比べれば・・・・ちょろいもんさ!!)

となりの州まで移動して

・・・・

・・・

やっとこ探し当てた・・・・その晩の宿。

 

駐車像にはライフル銃で武装した警備員

汗!

 

やっぱ・・・・安全なとこじゃなかったのです。               
    

 あの時の光景は・・・今でも忘れられません。


んっ・・・・・??
何のお仕事してたかって????


マフリャ~や・・・・・レースパーツの販売と、
月一ぐらいで・・・サテライトチームの・・・メカニック

とか

 

クラブレーサーさん達へのテクニカルサポート等など!!

 

(デイトナ・スピードウェイでの・・・記念撮影)

IMG_4177.JPG                     

まあ・・・今のお仕事に、

限りなく・・・・・・近かったのかなと・・・・・・思います
・・・・・・

 

 

 

22歳以降・・・・あまり進歩してない・・・自分を

再確認して

しまいました

・・・・

。。。。

 

 

 

 

 

2022年5月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

アーカイブ