今年前半
サイレンサー開発に使わせていただいた
GTI ピレリ
派手さや・華やかさは・・・・一切無・・・。
しかし、
エンジンのパワーは・・・・文句無い。
(ポンコ964より・・・速いぞ!)
おまけに・・・・DSGオートマチックミッションの作動は・・・・ほぼ完璧!
(マニュアルシフトするよりも・・・・・Sモード自動シフトの方が・・・・・速いのです!)
で・・・・足も・しなやかで・・・・ギャップの乗り越えでも・・・安心!
ゆっくり走れば・・・・普通の車・・・・だし・・・、
こりゃ・・・・・良く出来た・・・・車だ。
で・・・・何故か・・・・RX8君の・・・登場!
何故か・・・・・と言うと?
足回りの出来が・・・ですね
(っと言っても・・・・100km/h近辺のことですが)
GTI-ピレリと・・・共通してる様に・・・・感じるんです。
要するに・・・・良いのだ!
これだったら・・・自分で買っても・・・良いか?
等と・・・悪燃費であることを忘れ・・・一瞬血迷うほど・・・。
(ポンコ964の燃費も・・・凄いのだけど・・・・・汗!)
何時も走ってるコースに・・・・・・・・・2か所ある・・・・・高速ギャップでも
全く安心していられるのは
GTIピレリと・・このRX8・・・なのですよ。
しかしですね
中古の・・・・18インチ・ポテンザ
リヤ・タイヤが・・角べりしちゃってまして・・・・、
ゴ・ゴ・ゴ・ゴ~っと
凄い・・タイヤノイズ・・・。
排気管の仕様決め作業が
大詰めに・・・・・・差しかかってるんで、
ミドリ号をもう一寸・・・・上質な車に・・・・変身させる必要あり!
と言うことで・・・選んだタイヤが・・・・こちら!!
フラッグシップじゃあなくって
コンフォート性も・・兼ね備えてる・・やつです。
秘密のルートを介して・・・購入した・・・このタイヤ
昨日装着し・・・・一回りしてみましたが、
・・・・・・良いのです・・・・・!
しなやか&静かで・・・・横方向力が・・・・遅れなく、しっかり自然に立ち上がる、
今回希望した方向に・・・・・ ドンピシャのセレクトでした!!!
タイヤ・ノイズが消え、
乗り心地とハンドリングに・・・・上質さが加わり、
ご~ご~エイト号が・・・高級車に・・・化けてしまった!!
そうなると
やっぱり・・・・・・・・・排気音の聞こえ方も・・・・・・・違ってきて・・、
他の雑音が・・消えうせ・・
マキシム+SACLAM・・の奏でるサウンドが
ハッキリと・・聞こえるようになりました。
(これ以上聞こえたら・・・・ジャマなくらいです。)
要は・・・バランスが大事ということ・・・ですね??