964

 

 

 

 

 

 

先週の事ですが

生まれて初めて・・・・アクアラインを走ってきました!!!

 

P1070087.JPG  

 

 

同伴したのは・・・・・働き者の・・・・・・・17万キロステップワゴン君と

振り替え休日中だったのに・・・・運悪く借り出されてしまった・・・・ワカゾウ君。

http://wakazou.jugem.jp/?eid=177 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

目的地には・・・・・ご同類の・・・・・・黒い964・・・。

P1070075.JPG  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こんなのを・・・・譲っていただきました♪

 

 

P1070074.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

で・・・・・・オーナーさんやワカゾウ君と・・・・人力で・・・・ステップワゴンに積込!

意外や・・・・・軽かったです・・。

 

P1070076.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

964用の・・・フラットシックス・・・です。

排気管レイアウト作業や・・・・・・展示会のディスプレー用に・・・っと思って入手したんですが

P1070218.JPG 

 

 

 

 

 

 

 

 

排気ポート内部・・・・・・キレイだ・・・。

 

P1070223.JPG  

 

 

 

 

 

 

 

 

吸気ポート内部も・・・・キレイだ・・・・。

 

P1070226.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

ロッカーカバーを外してみても・・・・・・とってもキレイ♪

 

P1070216.JPG 

 

 

 

 

 

 

 

チェーンケース内部も・・・・・全く汚れていませんぞ!!!

 

P1070215.JPG 

どうやら・・・・そのまま・・・・・使えそうなコンディション・・・・・。

中身を抜いて・・・・展示用に使うつもりだったけど・・・・・・・チャンと分解清掃後組立とけば・・・・・・スペアエンジンに使えそう!!

良い物・・・・・・・ゲットさせていただきました!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今週

遠出外出の用事が出来たんで・・・・しめしめ♪

964で東北道を北上!

 

P1070274.JPG 

 

 

 

 

 

 

 

 

花粉症のくせに・・・・・オープン好き

マスクしながら・・・サンルーフ・オープンで・・・・・高速ドライブ♪

でも・・・これしか・・・開かないのだ・・・涙・・・・。

 

P1070284.JPG 

 

 

 

 

 

 

 

 

1500rpmあたりを多用する通勤路でのノロノロ運転時とは違って

高速道路では・・・・もうちょっと・・・・上の回転域を使用します。

 

でね・・・その時のサウンドって・・・・・あんまり楽しくありません・・・・・。

SACLAM管付きのスイフトとか・・・・コペンなら

こんな状況下でも常に心地よい音を提供してくれるんだけど

964Tip ノーマルマフラーは

嫌じゃないけど・・・・・・心地よくありません。

かと言って・・・・このエンジンの常用回転速度では・・・ラテンサウンドは・・・ちょい無理あり・・・。

無理して回転上げて・・・走っても

楽しくは無いような気がするし・・スピードレンジも200kmオーバーになっちゃうよ・・・。

 

で・・・じゃあ・・・・ラテンじゃなくって・・・・・心地よい系のサウンドが似合うのかな?

っと・・・おもいます。

 

どんな音かって???

ロクさんのぷじょ~とか

SACLAM スイフトの様な・・・音ですよ!

 

P1070288.JPG

 

 

 

 

 

 

 

ちなみに・・・・あたしの・・・・・964ポンコ号

とってもオイル消費が・・・多いの

オーナーズマニュアルには・・・・1000km走って・・・・オイル消費が1.5L以上であれば・・・

修理工場に・・・持ってけ・・・っとある・・・。

あたしのは・・・大体・・・・その位

 

でも・・・・排気管から白煙は・・・・出てない。

ガレージにも・・・オイル浸みは・・・ほとんど無い。

どうやら・・・走ってるときに・・・ケース内圧が上がって

カバーやケース類の隙間から・・・・オイルが・・・・噴き出してくるんじゃないかと・・・思います。

 

 

リフトアップして

アンダーカバーを外してみたら

お漏らしで・・・オイルだらけ

 

ロッカーカーバーまわりのシールが・・・・・怪しい・・・・ぞ!

 

P1070048.JPG

 

 

 

 

 

 

 

でも・・・まあ・・・オイル継ぎ足せば良いのだし・・・・・・・・

しばらくは・・・このままで良いか・・。

 

P1070061.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2025年4月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

アーカイブ