諸物価高騰に対応するため
商品価格、装着作業工賃、発送手数料等の見直しを行います。
その結果を反映させて
2025年5月1日受注分より新価格での受付とさせていただきます。
ossan.です♪
久しぶりにこちらへ書き込みデス。
日々是発見♪に書き込んでいた2種類のSilencerたち。こちらは、COPEN[L880K] SPEC.4 Silencer Kitでした~
製品も徐々に完成しており、『今』の瞬間ですと
在庫ありで即納可能です!!
そして、もう片方の車種は~これは解りやすいですね♪
S660[JW5] SPEC.3 Silencer Kit for MTです。そして、こちらの製品も『今』の瞬間でしたら
即納可能です!!
仕事は楽しく真剣に。
insta @fukaya.ossan
■社長の与太話:https://www.saclam.com/todays/vw/
■today's SACLAM : https://www.saclam.com/todays/todays_saclam/
■在庫情報:https://www.saclam.com/todays/zaiko/
■溶接修行中のossan.日記:https://www.saclam.com/todays/porsche/
EF7 CRX
去年の内に塗上っていた部品類を仮装着してみました。
遠目には良い感じに見えますが、気になる部分も多くって
仕上がるまでにはまだまだ手間暇かかりそう♪
https://www.saclam.com/todays/vw/2025/02/ef7-crx-2.html
3月下旬の完成予定で、EF7/8向けのサイレンサーキットを8本製作開始しています。
内7本はご予約された皆様分ですが、
未だ1キット分の相乗り予約枠が残っています。
https://www.saclam.com/todays/stock_part/2020/06/ef8-crx.html
EF9用も製作可能です。
https://www.saclam.com/todays/todays_saclam/2024/05/528.htmlMAXIM WORKS社さんに復刻生産してもらったEF8向けのEX-MANIも
2キット程在庫していますので、
ご希望の方はお早めにご連絡ください♪
2025年2月20日現在の 商品価格 ¥180,895-(消費税込み)
https://www.saclam.com/todays/todays_saclam/2019/11/ef8-maxim-ex-mani.html#more
久々に在庫情報を更新しました!
在庫切でバックオーダー受注、受注後納品まで数か月となっている商品がほとんどですが、
近々に完成する商品(MINI, L880K, S660)に数台のご予約枠が残っています♪
https://www.saclam.com/todays/zaiko/
この車の次期オーナーさんを募集しています。
初年度登録 2012年 走行28,000㎞ もちろんMT車!
詳細ページは下記をクリックしてください。
https://www.saclam.com/todays/for_sale/2025/02/l880k-copen.html
体調が戻るにつれ・・気力も戻ってきましたので・・思い付きのいたずら作業を
始める事となりました。
(ここまで戻るのに・・・一月かかりました・・・。)
初期型のS2000を数日間通勤に使ってみたのですが、
・・・
冬場とは言え・・・シフトフィーリングが・・・宜しくない・・・の。
使用しているオイルは純正のMTFとの事でしたから
シフトノブを変更してみる事に♪
https://www.saclam.com/todays/todays_saclam/2015/02/post-1710.html
先ずは・・以前MINI用に作った試作品のネジピッチを
ホンダ用に切り直し・・・・装着。
とっかえ・ひっかえ試してみると・・・・重めのノブが・・・良い具合・・。
https://www.saclam.com/todays/todays_saclam/2020/12/mini-11.html
S2000 純正の茄子型ノブは・・・残念ながら一番ダメ・・・。
左がS2000向けの純正アルミノブで・・・ハイポジションで・・軽すぎ・・。
左から
S2000純正アルミノブ NSX 02R チタンノブ 以前試作したアルミノブ
今の所・・・一番重たい02R向けチタンノブが・・・一番良い・・シフトフィール。
ステンレスでもっと重たい物を試作してみようかな♪
昨年の暮れ、時々お手伝いに来てくれるロードスター乗りのおじさんに
(頑固ですが、とても器用な方です!)
300個ほど作ってもらった
ペンケース。
https://www.saclam.com/todays/vw/2024/12/ossan-giken.html
https://www.saclam.com/todays/todays_saclam/2024/12/content-18.html
低価格で手に入るダイオードレーザーカット機を仕入れ
これで革を切り出していたのですが、
酷使しすぎて調子が悪くなってしまったの!
そこで、いつもの湘南ボーイさんにお願いして
分解整備と再調整をしてもらったのであります。
作業の詳細は以下のページにアップロードされてますので
興味のある方はクリックしてみてください。
https://www.ossangiken.com/labomen01/laser-engraver-1/
https://www.ossangiken.com/labomen01/laser-engraver-2/
https://www.ossangiken.com/labomen01/laser-engraver-3/
https://www.ossangiken.com/labomen01/laser-engraver-4/
https://www.ossangiken.com/labomen01/post-493/
どうもありがとう♪
んっ・・・・・ついでに作っちゃったの??
とても良い出来上りですね♪
https://www.ossangiken.com/labomen01/post-532/
12月20日辺りに、質の悪い風邪(中国で流行している風邪らしい)に被弾してしまい、
10日間ほどで治りはしたものの
回復快調と言うには程遠く
・・・・
完治までに一月ほどかかってしまったのでありました。
その間の自分の仕事は・・・・当然・・・・滞り気味となり
頭の中は・・・しっちゃか・めっちゃか状態で・・・ありました!
そんな1月でありましたが
ND ROADSTER と FL5の助手席試聴希望者さん達からのご予約は
途切れることがありません。
噂によりますと
どうやらFL5は国内のお客様達より2万台近くのバックオーダーを
受け付けてしまっているため
一月に500台ほどのペースで数年間生産し続けるらしいのです。
と・・・なるとですよ・・・・、
現在の状況は一時的なものではなく・・・数年間続くのではないかと
思えるのです。
従い・・弊社のFLも当分の間売却せずに、デモ車として使う事になりますので
タイヤの摩耗が使用限度を超えてしまうかもしれないのです!
FK8の20インチよりは小径の19インチですが、
タイヤ交換時の出費は40万円プラスと超高価!
困ったもんだ!!
そんな事情で・・・だったら
純正19インチは外しておいて18インチにはめ換えてしまおうかと
考え始めてしまったのです。
https://www.kingmotorsports.com/p-5840-mugen-bronze-mf10-set-fk8-fl5-de5-18x95-45-5x120mm-free-shipping-black-blue-red-caps.aspx
そう言えば・・・この人・・・北米のKing Motorsports 社から
わざわざ限定数量再生産品のMF10を逆輸入して
DC5に装着してたんだ!
https://www.saclam.com/todays/todays_saclam/2024/11/post-2846.html
あたしも・・・どうせ着けるんだったら・・・MF10が良い!
鋳造品などはいうに及ばず
(コピーの鋳造品等金儲けしか考えない中国人のやる事!)
鍛造品でも
他のブランドは・・・考えられないの!
だって・・このホイールのデザイナーは・・・30年前の私なんだもの♪
https://www.saclam.com/todays/todays_saclam/2019/08/-23-1.html
そんな訳で・・・・結局私の場合、北米向けに限定生産したMF10を
逆輸入するしかないのです。
https://www.kingmotorsports.com/p-5840-mugen-bronze-mf10-set-fk8-fl5-de5-18x95-45-5x120mm-free-shipping-black-blue-red-caps.aspx
大分高価な買い物になってしまいますが
相乗り希望の方いませんかね?
工作室では、無事S2000 [AP1/2] Silencer Kitが完成デス。

準備始まりました。


生産数量よりご注文頂く数量が上回っており、
これからご注文頂ける場合はで、4月~5月頃の発送予定となります。
■社長の与太話:https://www.saclam.com/todays/vw/
■today's SACLAM : https://www.saclam.com/todays/todays_saclam/
■在庫情報:https://www.saclam.com/todays/zaiko/
■溶接修行中のQssan日記:https://www.saclam.com/todays/porsche/
工作室では、S2000[AP1/2] Silencer KitのAssy.が進んでおりますが、
別のブースでは、


■社長の与太話:https://www.saclam.com/todays/vw/
■today's SACLAM : https://www.saclam.com/todays/todays_saclam/
■在庫情報:https://www.saclam.com/todays/zaiko/
■溶接修行中のossan.日記:https://www.saclam.com/todays/porsche/