愛知県在住の VABオーナー様から
ご依頼を頂き
既に商品化してありましたGVB用サイレンサーキットをベースに
VAB WRX-STI用にサイレンサーキットを
開発いたしました。
(( オーナー様・・・VAB向け製品開発にご協力頂きまして・・・・ありがとうございます! ))
商品品番: 18000-W02-K000
WRX STI 向けサイレンサーキット
車両型式: CBA-VAB エンジン型式: EJ20
商品代金: ¥332,750- (消費税込)
試験成績証明書代金: ¥16,500- (消費税込)
弊社での装着作業工賃: ¥9,900- (消費税込)
ロ‐①の方法で加速騒音規制に適合しいることを証明していますため
今回のキット(K000)SPEC.1は証明書発行枠上限の30台限定となります。
https://www.saclam.com/todays/info/2014/01/post-2.html
純正フロントパイプを流用していたGVB型用に
対し
VAB型用キットにはフロントパイプを
追加し
(プライスアップになってしまいましたが)
・・・・・
サウンド・チューニングを進化させました
。
GVB用に対しホイルベースが20㎜+長くなった分
中間パイプを延長いたしました
。
テールピース位置をバンパーに合わせて変更いたしました
。
サウンドチューニングの目的でフロントパイプを新作追加いたしました
。
フロンtパイプ部に小型ユニットを追加した効果で
右テールパイプ部分のダンピングレゾネーターが撤去できました
。
販売用のセカンドロットは
5月中旬より生産を開始いたします♪
( 実質的な立上ロットになりますため極少量といたします。)
ショート・インプレッション
一昨日・・・・引取りに来られたオーナーさん・・・・・より
・・・・
弊社から愛知まで・・・・・帰路でのインプレション・レポートが・・・・・送られてきました
。
********* 以下オーナーさんからのE-MAILより抜粋+ちょっぴり改ざん *********
休日にもかかわらず対応していただきありがとうございました
。
(( いえいえ・・・愛知県より埼玉のSACLAMまで・・・・3回もご来社いただきまして・・・ありがとうございます! ))
簡単ではありますが感想を
。
GVBとの比較です
。
純正は静かすぎです
。
GVBに乗せていただいた際は、2500~4000rpmの領域では純正とあまり変わらず、静かだったように思います
。
(( はい。 その通りです。))
VAB向けはこの領域が刺激的になっています
。
変わった事を実感できます
。
(( 気が付いてくれて・・嬉しいです♪ ))
高回転域での鳴きは従来6000rpm以上の領域でしたが、少々下がって5000rpm位から体感できると思います
。
(( この点はGVB用から意識して進化させた所です。))
トンネル、山間部を走らせると判りやすいのは間違いないです
。
トンネルの中で、凄い車が近づいて来るなぁ、良い音だなぁ、と思って前後を確認すると他に車が居ない・・ので
あれっ・・・自分の車・・だ
!!
みたいな感覚の・・・・・マフラー・・・・かと
。
大人のマフラーだと思います
。
********* 以上 オーナーさんからのE-MAILより **********
オーナー様
インプレッション・レポートありがとうございます♪