S2000用サイレンサーキット

商品名称:ASM I.S.Designe サイレンサー

(ASMとSACLAMとのコラボ商品となります。)

http://www.autobacs-asm.com/original2008/original_sub.cgi?PARTSNO=ASM-AP100249

( ご希望の皆様にはSACLAMにて産地直売もいたします♪ )

AP1用

SACLAM品番:18000-AP1-K000 

商品代:¥341,000-(消費税込)

*2021年4月14日 材料原価値上がりの為価格改定いたしました。

AP2用

SACLAM品番:18000-AP2-K000  

商品代:¥341,000-(消費税込)

(装着作業工賃は別途)

P5271030.JPG

長穴部分をマシニング加工した92㎜軽量SACLAMリングを採用しています。

P5241020.JPG

DSC_9173.JPG

3台のS2Kを駆使し

(( エキマニ違いや・・・エンジン違いでの・・・・テストを行うためであります。))

従来型サイレンサーキットを一新するつもりで

この冬よりリメイク・アンド・テストを繰り返してきました。

DSC_8938.JPG

下記写真は従来品と試作品の一部です。

これらの部品をベースに新作したり変更を加えながら

テストを行って来まして

・・・・

もうS2Kサイレンサーに・・・・・触りたくない!・・・・と言うのが本音です。

DSC_8892.JPG

AP2用サイレンサーキット

サイレンサーキットの外観はAP1向けとほぼ同一ですが

AP2向けは

中間ユニット 及び リヤユニットの構造を一新いたしました

高回転時の鳴き領域を700rpmほど下に移動し・・・・8000rpmリミットのAP2用エンジン特性に

合致させるための構造変更です

DSC_8720.JPG

AP1用サイレンサーキット

AP1用も新たに全てを作り直すつもりで開発テストを行いましたが

・・・

テストの最後に

出来上がった最終試作品と従来の仕様とを比較試聴したところ

・・・

・・

・・

一番注視していた高速領域での鳴は

試作品に分が有ったのですが

Low V-Tec 域での排気音に関し・・・・・常に軽い倍音を伴う・・・・・・従来品の良さを比較実感し

・・・・

あえて従来の音響構造を選択いたしました

( 従いテールのみの変更となります。 )

9000rpm リミットのAP1用エンジンの特性に合わせ

6000rpm~7500rpmでの高速鳴きを

実現しています。

DSC_8857.JPG

購入しようかどうかを真剣にお迷いの方に限らせていただきますが

(( 私も忙しいので ))

ご興味有の皆様には・・・助手席試聴を

お勧めいたします。

ご希望のオーナーさんは

事前にE-MAILやお電話等で日時をご予約の上ご来社くださいませ。

DSC_8739.JPG

2022年4月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

アーカイブ