NSX(NA1)用エキゾーストマニフォールドキット
品番:18100-HO1-K400
希望小売価格:¥429,550-(消費税込)
プライマリパイプ: Φ45 t1.5 パイプ長さ750㎜
SUS304材を使用
3-1集合部分はカップ型プレスコレクターを採用
3-1集合部以降Φ54~Φ50.8→触媒へ
(純正触媒フランジ部分はその時代の280馬力規制のため、あえて絞り込んで設定されておますので)
(エキマニやサイレンサーと組み合わせる時には)
(マシニングセンターなどでフランジ部内径をジャストサイズに加工する事をお勧めします。)
NSX エキマニ
フロント側にはΦ54球面ジョイント1つ
リヤ側にはΦ54とΦ50の球面ジョイントをそれぞれ1つ
・・・
合計3か所に球面ジョイントを装備し
エンジン・駆動系からの揺動をリヤサイレンサーに伝えぬ様分断しています。
(余談ですが、横置きエンジンですため・・・横方向に蛇腹パイプを使ってしまうと・・・ねじれ方向のストレスは抜けません。)
((ごく当たり前の事ですが))
今回気を使ったのは
以下の点です。
まず
プライマリーパイプ6本の長さ精度を向上させました。
次に
フロント側のパイプたるみを大きく取り
3-1集合部を数センチほど前方に移動
この変更により
セカンダリーパイプ長
(3-1集合部から・・・・SPEC.Aサイレンサーの集合ブマデの長さ)
が
より等長化することが出来ました。
さらに
ヘッドフランジ部分にプライマリーパイプをまっすぐ差し込んで
楕円ポートから・・・滑らかに円形断面のプライマリーパイプに続く様・・・・小改良しています。
((あたりまえですけどね。))
付属品は以下の通りです。
((既に入手の難しい物も出てきておりますので、構成部品の内容は予告なく変更されることがあります。))
フロントバンク側エキマニの遮熱板は、LOTUS方式を見習ってエンボス加工済のアルミ板を車体側に装備しました。
リヤ側は
エキマニ上方部分のボデイ側に断熱シートを貼り付けます。
弊社での装着作業工賃は
標準で¥48.000-(消費税は別途)ですが
純正部品が錆びつき噛り付いて外れない様な場合には、別途費用が追加されることがあります。