1 |
RS
DinoさんのF355にSACLAMの競技用排気管を装着。
RS Dinoさんのオリジナルダンパーの開発テスト(筑波サーキット)の際、同時にテストしていただきました。
RS DinoさんのHPはこちら |
2 |
結果、「エンジンの吹け上がりが向上、排気音もきにいった!」との評価をいただきホッと一息。
しかし、コレクター部分を結合しているスプリングが振動のため何度か破損してしまいました。次回のテストまでに要対策です。
サーキットでの全開走行はチューニングパーツ開発に最適の場なんです! |
3 |
排気管にプラスして、エアボックスもテスト中です。
当日は30分の走行枠を4回走行(キッチリ全開走行です。 )
この355は今までにサーキットを全開で1万キロを走行。こんな厳しい条件下で使用される355も珍しいのではないでしょうか? |
|